これで安心!カヤックを安全に楽しむための服装と技術

カヤックから見た苫田ダム

夏に人気のアクティビティ、カヤック。自然の中で鳥のさえずりや魚の跳ねる音を聴きながら河川や湖、海で優雅にカヤックを漕いでいると心が癒されます。一方で、水難事故で亡くなる方は後を絶たず、自然の恐怖を教えてくれることも。この記事では、カヤックを安全に楽しむために必要な服装と習得すべき技術についてまとめました。

まず、カヤックと似ているものにカヌーがあります。これらの違いはわかりますか?

実はカヤックとカヌーは舟の種類ではなくパドル(櫂)の形状で分けられています。

両サイドにブレードが付いたダブルブレード・パドルを使う場合はカヤック、片一方だけにブレードが付いたシングルブレード・パドルを使うとカヌーになります。

したがって、カヤックはパドルを持ち替える必要がなく、カヌーはパドルを持ち替える必要があります。

ダブルブレード・パドル

amazon.co.jp


シングルブレード・パドル

amazon.co.jp

服装と靴

服装

基本的には外気温に合わせた服装を選択してください。30℃を超えるような真夏日は半袖、半ズボンでも快適ですが、日焼けと怪我防止のために速乾性のラッシュガードとレギンスの着用がおすすめです。

素材としては化学繊維(ポリエステルやナイロン)が最適で、綿や麻、絹など乾きにくいものは避けましょう。濡れたまま風にあたると体が冷えて、真夏日でも低体温症になる可能性があるからです。

また、アウトドアブランドにこだわる必要はなく、ユニクロやしまむらなどの商品でもOKです。ただし、寒い時期は低体温症になるリスクがさらに高くなるので専用のパドリングジャケットやウェットスーツ、ドライスーツを用意してください。

靴は万が一カヤックから転落した際にも脱げないように、かかとがしっかりと固定されるものにしましょう。かかとのないスリッパやサンダルは厳禁。また、夏場は特に苔が多くて滑りやすいので、滑り止め加工されたソール(フェルトやラバー)がおすすめです。

その他

加えて、パドルを一生懸命に漕ぐとすぐに手の皮が剥けたり、肉刺ができてしまうので速乾性の手袋、熱中症予防のための速乾性の帽子、水中の様子を見るための偏光サングラスがあればさらに快適にカヤックを楽しめます。

命を守る装備品

PFD(ライフジャケット)

水上で楽しむカヤックはひっくり返って溺れてしまうという命の危険が常につきまといます。流れや波の状況によっては泳ぐことさえできないことも。PFDはカヤックを楽しむうえで必須のアイテムです。暑くても必ず着用してください!

PFDは適切に装着しないと意味がありませんので、まずは正しい装着方法を身に付けましょう。装着方法は種類によって異なりますが、すべてのファスナーとベルトを締めて苦しくない程度に体に密着させることが基本です。特にウエスト回りのベルトが肋骨より上にいかないようにしっかりと調整しましょう。

ヘルメット

ヘルメットはひっくり返る可能性が高いカヤック(ダウンリバーカヤックやフリースタイルカヤックなど)を使用する場合は頭部を守るために必要ですが、それ以外では着用する必要はありません。

その他

万が一の場合に備えて、助けを呼ぶためのホイッスル携帯電話があればさらに安心です。

通常、カヤックを有料でレンタルする場合、PFDやヘルメットなど命に関わる装備品はカヤックと一緒に提供されます。もし提供されない場合はレンタルを断りましょう!

習得すべき技術

乗降

カヤックで最もバランスを崩して転倒しやすいのが乗り降りの時です。基本をマスターして怪我をしないようにしましょう。

乗艇時

  1. カヤックを岸ギリギリまで近づけます。
  2. パドルを後ろ手に持ってカヤックのシートの後方と岸にパドルを押し付けてカヤックを安定させます。
  3. なるべく低い姿勢でパドルのシャフトに重心を置きながら、奥の足と腰を入れてシートに座ります。
  4. 最後に手前の足を入れます。

※コックピットが狭いカヤックの場合は両足を先に滑り込ませてから最後に腰を入れます。

降艇時

  1. カヤックを岸ギリギリまで近づけます。
  2. パドルを後ろ手に持ってカヤックのシートの後方と岸にパドルを押し付けてカヤックを安定させます。
  3. 手前の足を出して岸に乗せ、なるべく低い姿勢で腰を上げて岸に乗せた足に重心を移します。
  4. 最後に奥の足を出します。

前進・後退・右旋回・左旋回・停止

前進する時はブレードを前方に入れて引き寄せるように漕ぎます。逆に、後退する時はブレードを後方に入れて押し出すように漕ぎます。旋回する時は旋回したい方向の反対側だけを漕ぎます(右に旋回する場合は左だけ)。最後に、停止する時は左右のブレードを交互に水に入れて、その抵抗で止まります。

これらの操作は実際に水の上で練習するとすぐに理解できると思います。

再乗艇(セルフレスキュー)

カヤックは横から波や流れを受けると簡単に転倒してしまう乗り物です。転倒したカヤックを起こして、再乗艇するにはコツと体力が必要になりますが、非常に重要な技術です。ぜひパニックにならずに落ち着いて再乗艇できる技術を身に付けてください。この技術を習得しないと毎回救助を待つことになってしまいます。※岸から近い場合は泳いでカヤックを岸まで持っていくことも可能です。

  1. まずはカヤックから脱出して心を落ち着かせましょう。PFDを装着している限り、溺れる心配はありません。
  2. カヤックが横転している場合はカヤックの反対側または先端をつかんで起こします。
  3. カヤックの横に移動してコックピットのサイドをつかみます。
  4. 体が水面と並行になるようにバタ足をします。
  5. カヤックを自分の体の下に引き込むようにして、バタ足の反動を利用してカヤックの上によじ登ります。
  6. 低い姿勢のまま体を旋回させてシートに座ります。
  7. 最後に足を曲げてカヤックの中に入れます。

言葉にすると簡単ですが、実際にやってみるとなかなか難しく体力を使います。また、人によっては後方からよじ登る方が簡単なこともあります。練習して自分に合った再乗艇の方法を見つけてください。どうしても再乗艇が難しい場合は「パドルフロート」という道具を使用するとより簡単に再乗艇できます。


パドルフロート
amazon.co.jp

↓こちらの参考動画をご覧ください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA